1端末のご加入につき、
通常価格:月額500円(税抜き) Yahoo!プレミアム会員価格:月額300円(税抜き)
お申し込み日の28日後から課金・契約開始となります。
対象外の端末に補償を申し込んだ場合や、端末が届かないなどの取引不成立が発生した場合は、課金が開始される前にYahoo!補償トップページよりお申し込みの取り消し手続きを行ってください。
スマートフォン
タブレット
Wi-Fiルーター
携帯電話(フィーチャーフォン)
電子書籍端末
商品が届いてから、必ずご自身で動作確認をしてください。
下記の場合は補償の対象外です。詳細はご利用約款をご確認ください。
・水没、画面割れ、落下による損傷など、自然故障に当たらない場合
・ジャンク品として出品・販売されている場合
・業務目的で購入した場合、またはもっぱら業務用に使用した場合
・事故の発生が本サービスへのお申し込み日から起算して60日を経過する日以前の場合
修理補償金 自然故障発生時の修理代金を補償します |
紛失・盗難補償金 紛失、盗難時の端末購入代金を補償します |
|
---|---|---|
補償金額 | 修理代金の最大100%をお支払い (上限20,000円)
※以下の表の「補償金支払い条件」に応じてお支払いします。 |
端末購入代金の最大50%をお支払い (上限10,000円) ※ 当社が算出する同等機種の平均落札額を3,000円以上上回る場合、平均落札額に3,000円を加算した金額を端末購入代金とします。 |
契約期間 | 契約開始日から2年間
※ 契約期間(2年間)の途中で解約をする際、違約金などは発生いたしません。 |
|
利用限度 | 年1回20,000円を限度とする
※ 同一年内で他補償金との重複はできません。 |
年1回10,000円を限度とする
※ 同一年内で他補償金との重複はできません。 |
補償金支払い条件 |
以下のいずれか一つに該当する場合
(1)当該端末について、キャリアまたは当該端末のメーカーの直営店もしくは指定店(正規サービスプロバイダー)で修理を行った場合。 (2)当該端末について、キャリアまたは当該端末のメーカーの直営店もしくは指定店(正規サービスプロバイダー)で修理を行うと修理費用が当該端末の落札額または購入額を上回る場合で、かつ新規端末をヤフオク!で落札またはYahoo!ショッピングで購入した場合。 (3)当該端末について、キャリアまたは当該端末のメーカーの直営店もしくは指定店(正規サービスプロバイダー)で修理不能と診断された場合で、かつ新規端末をヤフオク!で落札またはYahoo!ショッピングで購入した場合。 |
代替端末を新規にヤフオク!で落札またはYahoo!ショッピングで購入した場合 |
Yahoo!補償
トップページから申請
一次審査
審査通過後
二次審査に
必要な書類を送付
二次審査
審査通過後
補償金の
お支払い
二次審査に必要な書類や補償対象商品の現物などをご提出いただく必要があります。申請する補償金によって必要となるものが異なります。
● 本人確認ができる書類
運転免許証、旅券(パスポート)、健康保険証の写しなど本人であることを確認できる当社指定の書類
● 当社所定の補償金請求書
必要事項を記入のうえ、署名なつ印したもの
● 取引エビデンス
事故にあった端末の落札、注文の際の売り主からの発送完了メールまたはこれに代わるもの
● 代金支払証明書類
事故にあった端末の落札金額または購入金額を支払ったことを証明する振込明細票または支払明細書など
修理補償金の場合
・事故にあった端末の修理費用に関するキャリアまたはメーカー発行の修理代金領収証
・(修理不能で再購入した場合)新しい端末の取引エビデンス
・(修理不能で再購入した場合)新しい端末の代金支払証明書類
紛失・盗難補償金の場合
・所轄の警察署発行の盗難届出証明書(盗難の場合)、紛失届出証明書(紛失の場合)
・新しい端末の取引エビデンス
・新しい端末の代金支払証明書類
※ 当社所定の補償金請求書は、一次審査後にお送りするメールに記載されたページからダウンロードできます。
※ ご利用にあたっては、利用規約をご確認ください。